東海道名所図会 第二巻 2025年7月23日 資料の画像 画像をクリックすると拡大します。また、拡大中は◀▶で切り替わります。 資料の詳細データ 名称 東海道名所図会 第二巻 分類 書籍 形状 縦26cm、横18cm 時代 1797(寛政9)年 作者 秋里籬島著、柏友徳図 解説 東海道の名所を紹介する旅行ガイドブック。四日市で見られる伊勢湾の蜃気楼「那古海蜃楼」は、伊勢太新宮が熱田新宮へ神幸しているように見えると、挿図をまじえて紹介している。 所蔵 国立国会図書館 番号 0603