撫肩釜蜃気楼地紋(蜃気楼釜) 2025年7月23日 資料番号 0401 資料の画像 画像をクリックすると拡大します。また、拡大中は◀▶で切り替わります。 資料の詳細データ 名称 撫肩釜蜃気楼地紋(蜃気楼釜) 分類 茶釜 形状 直径20.8cm、深さ16.3cm 時代 平成18年(2006年)4月 作者 藤田勝与(勝久)(富山県高岡市の釜師) 解説 バーコード状の写実的な蜃気楼が描かれている。また、海は遠近のある横筋によって描かれ、小船がポイントとなっている。蓋の摘みは南鐐の大蛤、鐶付きは雲となっている。 所蔵 個人