|
プログラム(番号をクリックすると要旨[pdf]にリンクします) ○令和 3 年 11 月 28 日(日) ②.オホーツクエリア蜃気楼予報の精度検証と周知の試みについて ③.蜃気楼に対する水蒸気の影響と実測計画 ④.舞子を中心としたダルマ夕陽撮影とダルマ夕陽予想 ⑤.光線の経路図を用いた蜃気楼像形成の定量的アプローチ ⑥.児童書を活用した蜃気楼の普及について ⑦.インフィニティミラージュ-芸術と科学- ⑧.江戸時代以前に見られた蜃気楼の記述 |
総会の様子写真/soukai2021-4.jpg)
/soukai2021-2.jpg)
研究発表会
/kenkyou2021-1.jpg)
記念写真
/screen2021-1.png)
|
プログラム(番号をクリックすると要旨[pdf]にリンクします) ○令和 3 年 11 月 28 日(日) ②.オホーツクエリア蜃気楼予報の精度検証と周知の試みについて ③.蜃気楼に対する水蒸気の影響と実測計画 ④.舞子を中心としたダルマ夕陽撮影とダルマ夕陽予想 ⑤.光線の経路図を用いた蜃気楼像形成の定量的アプローチ ⑥.児童書を活用した蜃気楼の普及について ⑦.インフィニティミラージュ-芸術と科学- ⑧.江戸時代以前に見られた蜃気楼の記述 |
総会の様子写真/soukai2021-4.jpg)
/soukai2021-2.jpg)
研究発表会
/kenkyou2021-1.jpg)
記念写真
/screen2021-1.png)