|  日本蜃気楼協議会(略称:日蜃協)- Japan Mirage Association -  | 
    
    
      | ●http://www.japan-mirage.org/ ・・・全国の蜃気楼研究の最前線が分かるホームページ | 
    
    
       | 
    
    
    
      |  蜃気楼を動画で紹介−実際の蜃気楼と,実験による蜃気楼 | 
    
    
      | ●「滑川の海岸で撮影した上位蜃気楼」'04年5月26日  −wmv形式のストリーミング対応(高速回線推奨) | 
    
    
      | ●「空気の温度差で作る蜃気楼発生装置」を動画で紹介−wmv形式のストリーミング対応(高速回線推奨) | 
    
    
      | ●「砂糖水で作る蜃気楼発生装置」を動画で紹介     −wmv形式のストリーミング対応(高速回線推奨) | 
    
     
      | ●「船の蜃気楼」を動画で紹介                −wmv形式のストリーミング対応(高速回線推奨) | 
    
    
       | 
    
    
      |  富山湾の蜃気楼に関する論文・日本気象学会発表予稿集他 | 
    
      | ●修士論文 ・・・木下正博が平成12年、13年度に富山大学で行った蜃気楼に関する研究 | 
    
    
      | ●蜃気楼実験装置 ・・・空気の温度差で作る蜃気楼発生装置を紹介[平成13年度東レ理科教育本賞、東レHP] | 
    
    
      | ●富山湾における上位蜃気楼の発生理由(論文) ・・・日本気象学会会誌「天気」に掲載の論文[木下ほか,2002]  | 
    
    
      | ●日本気象学会発表予稿 H12(2000)春(会場:筑波) 富山湾における蜃気楼の発生理由  | 
    
    
      | ●日本気象学会発表予稿 H12(2000)秋(会場:京都) 富山湾における蜃気楼の発生理由U  | 
    
    
      | ●日本気象学会発表予稿 H14(2002)春(会場:埼玉) 富山湾における蜃気楼の発生理由V  | 
    
    
      | ●日本気象学会発表予稿 H14(2002)秋(会場:札幌) 富山湾における蜃気楼の発生理由W | 
    
    
      | ●日本気象学会発表予稿 H15(2003)秋(会場:仙台) 富山湾における蜃気楼の発生理由X | 
    
    
      | ●日本気象学会発表予稿 H16(2004)秋(会場:福岡) 富山湾における蜃気楼の発生理由Y | 
    
    
      | ●日本気象学会発表予稿 H17(2005)秋(会場:神戸) 富山湾における蜃気楼の発生理由Z | 
    
    
      | ●日本気象学会発表予稿 H18(2006)秋(会場:愛知) 富山湾における蜃気楼の発生理由[ | 
    
      |  研究報告書 | 
    
    
      | ●2001 富山湾における上位蜃気楼の発生理由 (魚津市研究委託事業 富山大学)  | 
    
    
      | ●2002 富山湾における上位蜃気楼の発生理由 (魚津市研究委託事業 富山大学)  | 
    
    
      | ●2003 富山湾における上位蜃気楼の発生理由 | 
    
    
      | ●2004 富山湾における上位蜃気楼の発生理由 | 
    
    
      | ●2005 富山湾における上位蜃気楼の発生理由 | 
    
    
      | ●2006 富山湾における上位蜃気楼の発生理由 | 
    
    
      | ●2007 富山湾における上位蜃気楼の発生理由 | 
    
    
       | 
    
    
      |  現在の気象状況(風向・風速・気温等)を見る | 
    
    
      | ●黒部市吉田科学館の気象・・・黒部市生地の現在の気象データを見ることができます。 | 
    
    
      | ●魚津埋没林博物館の気象・・・魚津市(海岸付近)の現在の気象データを見ることができます。 | 
    
    
       | 
    
    
      |  蜃気楼に関するリンク | 
    
    
      | ●蜃気楼に関す茶道具コレクション・・・木下正博が所有する蜃気楼にまつわる茶道具のコレクション(一見の価値あり) | 
    
    
      | ●魚津埋没林博物館・・・蜃気楼の全般に関する情報収集はこちらが便利です。 | 
    
    
      | ●木下荘司の蜃気楼写真集 ・・・現在までの蜃気楼の記録や写真など。 写真が豊富。 | 
    
    
      | ●魚津の蜃気楼の情報 ・・・蜃気楼魚津クラブ代表宮川政昭さんのHP。独自の蜃気楼予想など。  | 
    
    
      | ●高知大学気象情報 ・・・高知大学が発表している日本付近の水蒸気画像。蜃気楼見物の目安に。 | 
    
    
      | ●琵琶湖の蜃気楼情報 ・・・琵琶湖の蜃気楼の記録など。情報,画像とも豊富。世界の蜃気楼情報も。おすすめです。
       | 
    
    
      | ●とやまのページ 
・・・蜃気楼の記録写真や立山連峰の写真などを紹介。  | 
    
    
      |  滑川高校ライブカメラの記録(現在は観測を行っていません) | 
    
    
      | ●滑川高校ライブカメラ | 
    
    
       |